同窓会と小沢アレルギー
昨晩は新橋駅のビルの地下街で大学の同窓会(熊本大学法・文学部 昭和39年卒)。13名。
話題は当然政局の話にもなります。小沢支持派が半分、小沢きらいが半分。
でも、数年前は小沢支持派は10人中2人。小沢容認派は確実に増えています。
小沢民主党政権ができて、懸案事項が一つでも二つでも片付けられていけば、小沢人気は沸騰するはず。でも容易ではない。相手は既得権益を享受してきた高級官僚、マスコミ。彼らはあらゆる権力を使って小沢追い落としを画策するだろう。小沢さん隙を見せるな!身構えろと言いたい。
下の写真は8年前の同窓会、横浜の山下公園での記念写真。時はどんどん過ぎていきます。
東芝の井樋君は、はやばやとお迎えがきて天国にいます。三菱銀行の堀川君と官僚の免出君は病魔に打ち勝って生き返った。すっかり元気で長生きしそうな雰囲気です。
僕はといえば、悪いところは何もありません。強いて云えば頭と顔と歯が悪い。ドライバーの飛距離が190ヤードに落ちました。でもそれは体勢立て直し中。
行き方 生き方 逝き方
お迎えを 待つ一時の 修行かな

話題は当然政局の話にもなります。小沢支持派が半分、小沢きらいが半分。
でも、数年前は小沢支持派は10人中2人。小沢容認派は確実に増えています。
小沢民主党政権ができて、懸案事項が一つでも二つでも片付けられていけば、小沢人気は沸騰するはず。でも容易ではない。相手は既得権益を享受してきた高級官僚、マスコミ。彼らはあらゆる権力を使って小沢追い落としを画策するだろう。小沢さん隙を見せるな!身構えろと言いたい。
下の写真は8年前の同窓会、横浜の山下公園での記念写真。時はどんどん過ぎていきます。
東芝の井樋君は、はやばやとお迎えがきて天国にいます。三菱銀行の堀川君と官僚の免出君は病魔に打ち勝って生き返った。すっかり元気で長生きしそうな雰囲気です。
僕はといえば、悪いところは何もありません。強いて云えば頭と顔と歯が悪い。ドライバーの飛距離が190ヤードに落ちました。でもそれは体勢立て直し中。
行き方 生き方 逝き方
お迎えを 待つ一時の 修行かな

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://misatoism.blog112.fc2.com/tb.php/416-82dc284d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)