官僚達の正義感に期待(-"-)
「さくらを見る会」の招待者名簿をめぐり、2011年~2017年度分の管理が公文書管理法に違反していたとして「文書管理者」だった元人事課長5人と現職の人事課長が厳重注意処分となっています。
これに対して「トカゲの尻尾切りだ」と官僚たちが反発しているという記事がありますが果たして真実はどうなんでしょうか? エリート官僚の人事課長を何の根回しもなしに「厳重処分」にしたのなら官僚の反乱が始まるかもしれませんが、官邸側は先々には何らかの優遇措置を約束して、厳重処分を受けてもらったという見方もできますが真実のほどはまだ解かりません?
官僚たちが安倍政権に対して「とかげの尻尾切りだ」と猛反発をしているという記事が本当ならこれから「さくらを見る会」問題は急展開を見せるかも知れません。
今後、エリート官僚達が安倍政権に対して反旗を翻して、ないとしてきた文書が出てきたり、いろんな内部資料がマスコミにリークされることになるかもしれません。
「さくらを見る会」自体もこんなことが安倍政権でなされていたのかという驚きがありましたが、それが表面化してからの安倍首相や菅官房長官の対応は本当に国民を馬鹿にした態度だと言わざるをえません。
「天網恢恢 疎にして 漏らさず」・・・私は安倍内閣がこのまま続くとはとても思えませんがどうなるのでしょうっか❓
これに対して「トカゲの尻尾切りだ」と官僚たちが反発しているという記事がありますが果たして真実はどうなんでしょうか? エリート官僚の人事課長を何の根回しもなしに「厳重処分」にしたのなら官僚の反乱が始まるかもしれませんが、官邸側は先々には何らかの優遇措置を約束して、厳重処分を受けてもらったという見方もできますが真実のほどはまだ解かりません?
官僚たちが安倍政権に対して「とかげの尻尾切りだ」と猛反発をしているという記事が本当ならこれから「さくらを見る会」問題は急展開を見せるかも知れません。
今後、エリート官僚達が安倍政権に対して反旗を翻して、ないとしてきた文書が出てきたり、いろんな内部資料がマスコミにリークされることになるかもしれません。
「さくらを見る会」自体もこんなことが安倍政権でなされていたのかという驚きがありましたが、それが表面化してからの安倍首相や菅官房長官の対応は本当に国民を馬鹿にした態度だと言わざるをえません。
「天網恢恢 疎にして 漏らさず」・・・私は安倍内閣がこのまま続くとはとても思えませんがどうなるのでしょうっか❓
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://misatoism.blog112.fc2.com/tb.php/3116-f52afa72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)