「汚染水ではない、処理水だ」と言われてもね~ (-"-)
福島のタンクの水を日本政府は「汚染水じゃない処理水」だと言います。ALPSで処理した水だから処理水だという言い分ですが、処理した水が完全に処理されてトリチュームだけになっていれば処理水だという言い分は通るけど、2018年に東電は「トリチウム以外の放射性物質が基準値以上残っているのが65回検出された」という発表をしています。「あれやこれや」考えるとトリチウムだけという言い分は信用できないとみんなが思っているのではないですか?
もし政府や東電がタンクの水がトリチウムだけと強弁するのならタンクの水は大型タンカーに積んで大阪湾に流せば万事解決ですよ(^^)v だって大阪の知事が大阪湾に流しても良いと言っているのだから流せば良いじゃありませんか!
真面目な話に戻すと、福島にある汚染水(処理水)とか汚染土を処理するのは大変な作業ですよ。どうするのですかね~? こんなもんを引き受けるところなんてありませんよ。 原発事故から8年経ってもどんどん税金がつぎ込まれて行きます。


もし政府や東電がタンクの水がトリチウムだけと強弁するのならタンクの水は大型タンカーに積んで大阪湾に流せば万事解決ですよ(^^)v だって大阪の知事が大阪湾に流しても良いと言っているのだから流せば良いじゃありませんか!
真面目な話に戻すと、福島にある汚染水(処理水)とか汚染土を処理するのは大変な作業ですよ。どうするのですかね~? こんなもんを引き受けるところなんてありませんよ。 原発事故から8年経ってもどんどん税金がつぎ込まれて行きます。


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://misatoism.blog112.fc2.com/tb.php/3030-f2792dd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)