切れる刀は鞘に納めておきなさい !
22歳で社会人一年生になりました。あれから56年、78になりました。
たくさんのビジネスマンの方達とお付き合いをさせていただきました。「この人は出世するな」と思える人がどこの会社にもいます。そしてそれはほとんど当たります。もちろん、よく勉強して、やり手のビジネスマンでなければなりませんが、要は人柄、控えめの人。
やり手でも、いつもギラギラ、オレがオレがの人は、どこかで落ちこぼれます。
すぐ「カッカ」する人、他人の悪口先行、それはダメなのです
「切れる刀は鞘に納めておきなさい」‥‥椿三十郎(黒澤映画)
たくさんのビジネスマンの方達とお付き合いをさせていただきました。「この人は出世するな」と思える人がどこの会社にもいます。そしてそれはほとんど当たります。もちろん、よく勉強して、やり手のビジネスマンでなければなりませんが、要は人柄、控えめの人。
やり手でも、いつもギラギラ、オレがオレがの人は、どこかで落ちこぼれます。
すぐ「カッカ」する人、他人の悪口先行、それはダメなのです

「切れる刀は鞘に納めておきなさい」‥‥椿三十郎(黒澤映画)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://misatoism.blog112.fc2.com/tb.php/150-601e3b5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめtyaiました【切れる刀は鞘(さや)に納めておきなさい ! 】
22歳で社会人一年生になりました。あれから49年間、71歳、厚生年金は満額もらえる、病院の治療費は一割負担。ただ今、老人天国真っ只中。たくさんのビジネスマンの方達とお付き合いをさせていただきました。「この人は出世するな」と思える人がどこの会社にもいます。そし...