沖縄の県知事選挙は互角の戦い❓
当初は「玉城デニー氏」が断然優勢と伝えられていましたがここへきて形勢が混とんとしてきたようです。 互角というマスコミ記事が多くなってきました。須田慎一郎氏は玉城氏が断然有利という記事を出していますが、その他の記事は互角という評論家が多いようです。
何しろ自・公の組織力は凄いです。公明党は創価学会の信者5000人を沖縄に送り込んだといいます。信者やその友達を選挙に連れて行くという指令を帯びて5000人が沖縄入りしたそうです。1人が20人の説得に成功すれば10万票です。小泉進次郎氏や小池百合子氏などの有名議員が沖縄で街頭演説をしています。二階幹事長は飴と鞭を引っ提げて企業回りを重ねているといいます。玉城デニー氏が圧勝という予想から佐喜真淳候補が激しく追い上げて互角という雰囲気になってきました。
そして玉城デニー氏と佐喜真淳氏のどちらが当選するか? 明日の夜が楽しみです。
何しろ自・公の組織力は凄いです。公明党は創価学会の信者5000人を沖縄に送り込んだといいます。信者やその友達を選挙に連れて行くという指令を帯びて5000人が沖縄入りしたそうです。1人が20人の説得に成功すれば10万票です。小泉進次郎氏や小池百合子氏などの有名議員が沖縄で街頭演説をしています。二階幹事長は飴と鞭を引っ提げて企業回りを重ねているといいます。玉城デニー氏が圧勝という予想から佐喜真淳候補が激しく追い上げて互角という雰囲気になってきました。
そして玉城デニー氏と佐喜真淳氏のどちらが当選するか? 明日の夜が楽しみです。
貴乃花親方に人生の師匠はいないのかな~❓
自分の弟子が暴行されたことがきっかけで貴乃花親方と協会側が喧嘩するようになりました。でも貴乃花親方のニュースを観ていると何かスッキリしません。貴乃花は少し可笑しいのではないかという人もいます。協会側の発言も少なくてよく解りません。
「どっちもどっち」なんですかね~❓
貴乃花親方に人生の師匠という人はいないのかな~? このままじゃみんな離れて一人ボッチになってしまいそうです。お母さんとか弟さんとかも仲が悪くて今度は奥さんまで離れていくという噂もあります。弟子達とも放れて行かなければならないことになって昭和の大横綱も辛いですね~(-"-)
ちゃんとした人生の師匠がいて相談できる環境にあったらもう少しスマートに対処できるだろうにと思います(>_<) 相撲協会側もはっきりしたメッセージを出しませんので両方の喧嘩はどうなっているのかよく判りません❓ その内に週刊誌が特集を組んで教えてくれるでしょうけど(-"-) 出てきた弁護士さんも何か頼りないね~(>_<)
「どっちもどっち」なんですかね~❓
貴乃花親方に人生の師匠という人はいないのかな~? このままじゃみんな離れて一人ボッチになってしまいそうです。お母さんとか弟さんとかも仲が悪くて今度は奥さんまで離れていくという噂もあります。弟子達とも放れて行かなければならないことになって昭和の大横綱も辛いですね~(-"-)
ちゃんとした人生の師匠がいて相談できる環境にあったらもう少しスマートに対処できるだろうにと思います(>_<) 相撲協会側もはっきりしたメッセージを出しませんので両方の喧嘩はどうなっているのかよく判りません❓ その内に週刊誌が特集を組んで教えてくれるでしょうけど(-"-) 出てきた弁護士さんも何か頼りないね~(>_<)
凄い! 大竹耕太郎君が勝利投手(^^)v
9月24日(火)の「ソフトバンク対日本ハム戦」の大竹耕太郎君は完璧でした。
7回途中で降板しましたがそれまでゼロ点に押さえました。勝ち投手の権利を得てこれで3勝1敗となりました。8月1日に一軍に上がって今まで7試合に登板しました。1週間に1回のペースで投げています。 それにしても凄いです。決して剛速球ではありませんが「のらりくらり」と」いう感じで打者を翻弄しました。(^^♪
また1週間後に楽しませてくれるのかな~
7回途中で降板しましたがそれまでゼロ点に押さえました。勝ち投手の権利を得てこれで3勝1敗となりました。8月1日に一軍に上がって今まで7試合に登板しました。1週間に1回のペースで投げています。 それにしても凄いです。決して剛速球ではありませんが「のらりくらり」と」いう感じで打者を翻弄しました。(^^♪
また1週間後に楽しませてくれるのかな~

マンションの売れ行きが悪い❓(-"-)
マンションの売れ行きが悪いそうです。8月の首都圏では1502戸の新築マンションが売りに出されましたが売れたのは969戸で売りに出された分の64.5%です。533戸は売れ残りました。売りに出された戸数自体が去年に比べてー28.5%だと言いますから如何にマンション市況が落ち込んでいるかが判ります。もっとも8月は異常な暑さでしたからマンション購入予定者もその気にならなかったのかも知れませんが、マンションが売れていないとうニュースには大不況時代が来るかも知れないという警戒感がつのります。
我が社はプラスチック製の気密材を成型しておりまして大手建材会社などへ納入・販売しております。もう40年もそんなことをやっています。サラリーマン時代を入れれば55年間も同じ業界にいます。景気は良い時もありますが悪い時もあります。それは当り前のことですがどうやらこれからの5年間は万々歳という時代ではなさそうです。
自民党の総裁選で安倍総裁は景気の良い数字をポンポン挙げていましたが「本当にそんなに景気がいいのかな~」と疑いながらテレビを観ていました。株価が上がっていますので産業界に悲壮感はありませんがジワリ景気の悪化が進行しているのかも知れません(>_<)
我が社はプラスチック製の気密材を成型しておりまして大手建材会社などへ納入・販売しております。もう40年もそんなことをやっています。サラリーマン時代を入れれば55年間も同じ業界にいます。景気は良い時もありますが悪い時もあります。それは当り前のことですがどうやらこれからの5年間は万々歳という時代ではなさそうです。
自民党の総裁選で安倍総裁は景気の良い数字をポンポン挙げていましたが「本当にそんなに景気がいいのかな~」と疑いながらテレビを観ていました。株価が上がっていますので産業界に悲壮感はありませんがジワリ景気の悪化が進行しているのかも知れません(>_<)
地震に注意です(>_<)
地震の専門家が近日中に最大震度6位の地震が起こる可能性が高いと警鐘を鳴らしています。東北からー伊豆半島ー静岡が危ないと言います。 地震はまだ予知できないとは言うものの警戒しておいたほうが良いです(~_~;)
①クジラの死骸が浜岡原発に流れてきており沖合の海底で異常な現象が発生しているかも❓
②静岡で猿が6匹暴れて人に怪我をさせた。猿が何かの異常を察知して狂ったのではないかという見方もある。
③硫黄島で海底火山の噴火が見られ、福島の吾妻山の火山活動が活発化し、18日には茨城県南部を震源とするM4.3の地震があり、19日には宮城県沖でM4.9の地震が発生しており、関東、東北の地下で異変が起こっているのではないか❓
必需品はまず飲料水です。最低1週間分は買い込んでおきましょう。人間の食料もそうですがペットの食べ物も用意しておかないと。前回の地震で困ったのは車のガソリンでした。スタンドが開いてもすぐ売り切れで正常に戻るまで20日間くらいかかりました。
車のガソリンはいつも満タン近くにしときましょう。
①クジラの死骸が浜岡原発に流れてきており沖合の海底で異常な現象が発生しているかも❓
②静岡で猿が6匹暴れて人に怪我をさせた。猿が何かの異常を察知して狂ったのではないかという見方もある。
③硫黄島で海底火山の噴火が見られ、福島の吾妻山の火山活動が活発化し、18日には茨城県南部を震源とするM4.3の地震があり、19日には宮城県沖でM4.9の地震が発生しており、関東、東北の地下で異変が起こっているのではないか❓
必需品はまず飲料水です。最低1週間分は買い込んでおきましょう。人間の食料もそうですがペットの食べ物も用意しておかないと。前回の地震で困ったのは車のガソリンでした。スタンドが開いてもすぐ売り切れで正常に戻るまで20日間くらいかかりました。
車のガソリンはいつも満タン近くにしときましょう。
「コタロー」の思い出
コタローとチビちゃんの話
2008年11月3日 動物愛護団体から我が家に来ました。
コタロウは性格がいいもんだから野良猫のチビちゃんをすぐ受け入れました。
今では、コタローの犬小屋で仲良く寝ています。夜はもちろん、寒い日はくっ付きあって寝ています。コタローは愛想が良くて、おとなしいです!! 郵便配達のお兄さんも宅急便のお兄さんもコタローを撫でていきます。癒されるといって触っていきます。
野良猫のチビちゃんは、初めは警戒して、人が近づくとすぐ逃げていましたが、段々馴れて、いまでは家の中に上がってきます。すっかり幸せになりました。家内が愛情を注いでいます。コタローの家はシャッターを開けた土間に合ってホットカーペットが敷いてあります。 幸せになった犬と猫を見ていると、僕もなごみます(^_^)
2016年3月14日に亡くなりました。




2008年11月3日 動物愛護団体から我が家に来ました。
コタロウは性格がいいもんだから野良猫のチビちゃんをすぐ受け入れました。
今では、コタローの犬小屋で仲良く寝ています。夜はもちろん、寒い日はくっ付きあって寝ています。コタローは愛想が良くて、おとなしいです!! 郵便配達のお兄さんも宅急便のお兄さんもコタローを撫でていきます。癒されるといって触っていきます。
野良猫のチビちゃんは、初めは警戒して、人が近づくとすぐ逃げていましたが、段々馴れて、いまでは家の中に上がってきます。すっかり幸せになりました。家内が愛情を注いでいます。コタローの家はシャッターを開けた土間に合ってホットカーペットが敷いてあります。 幸せになった犬と猫を見ていると、僕もなごみます(^_^)
2016年3月14日に亡くなりました。




安倍総理は外交の場で正念場か❓
ロシアのペスコフ大統領報道官が以下のような発言をしたと報道されています。
プーチン大統領が「北方四島のことを抜きにして年内に平和条約を締結したい」と提案したことに対して、東京と外交官からは反応があったけど安倍総理からは何の反論もなかった」
安倍総理はNHKの番組で『北方領土問題を解決してから平和条約を締結するのが日本の原則である』と直接反論したと述べていますが、ロシア側は『安倍総理からは何の反応もなかった』と言っているのです。
ロシア側が内幕を暴露していますがその真意は何でしょうか❓ 安倍総理ではダメだと言っているのでしょうか❓ もしそうならロシア側から更なる実態が暴露される可能性があります。
トランプ大統領からは日米貿易でアメリカが7兆円の輸入超過になっている分を何とかしろと要求されています。「リメンバー パールハーバー」という発言があったと報道されています。安倍総理は外交の場で正念場を迎えているのかもしれません。
プーチン大統領が「北方四島のことを抜きにして年内に平和条約を締結したい」と提案したことに対して、東京と外交官からは反応があったけど安倍総理からは何の反論もなかった」
安倍総理はNHKの番組で『北方領土問題を解決してから平和条約を締結するのが日本の原則である』と直接反論したと述べていますが、ロシア側は『安倍総理からは何の反応もなかった』と言っているのです。
ロシア側が内幕を暴露していますがその真意は何でしょうか❓ 安倍総理ではダメだと言っているのでしょうか❓ もしそうならロシア側から更なる実態が暴露される可能性があります。
トランプ大統領からは日米貿易でアメリカが7兆円の輸入超過になっている分を何とかしろと要求されています。「リメンバー パールハーバー」という発言があったと報道されています。安倍総理は外交の場で正念場を迎えているのかもしれません。
「稀勢の里」を応援したくなりますよ(^^♪
弱々しくて今にも泣きだしそうな表情で土俵に上がる稀勢の里に館内から大声援が飛んでいます。今場所負け越しなら引退という状況に追い込まれている稀勢の里ですが7勝2敗とがんばっています(^^♪。 そんな「稀勢の里」への応援で館内は大騒ぎです。大相撲の人気がすっかり回復しました。 「ガンバレ、稀勢の里」・・・日本相撲協会が一番そう思っているのかも知れません。
私の高校の同級生が茨城県の竜ケ崎に住んでいますがその奥さんが幼稚園の先生をやっていました。稀勢の里はその幼稚園の卒園で同級生の奥さんの教え子というわけです。同級生夫婦は稀勢の里が相撲の世界に入ってきた時から大きな声援を送ってきましたがとうとう横綱になりました。
あの○○ちゃんが横綱になった(^^♪ そりゃ~応援しますよね~

私の高校の同級生が茨城県の竜ケ崎に住んでいますがその奥さんが幼稚園の先生をやっていました。稀勢の里はその幼稚園の卒園で同級生の奥さんの教え子というわけです。同級生夫婦は稀勢の里が相撲の世界に入ってきた時から大きな声援を送ってきましたがとうとう横綱になりました。
あの○○ちゃんが横綱になった(^^♪ そりゃ~応援しますよね~


「北方四島は返さない」というプーチン大統領
北方四島とは「歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島」のことです。「はばまい、しこたん、くなしり、えとろふ」と言います。
ロシアのプーチン大統領が「北方四島のことは棚上げにして日ソ平和条約を締結しよう」という提案を安倍首相にしたと伝えられています。安倍首相は今まで21回もプーチン大統領とは会談をしてきましたので信頼関係も友情もあると思っていたようですがこんな話が唐突に出てきて安倍首相はショックだったんじゃないでしょうか❓「ああだこうだ」言い訳はしていますけど。
「領土問題を短期間に解決できると思うのは稚拙だ」・・・プーチン大統領の発言です。これはもう事実上返さないということでしょう。「早急に返してくれというなら安倍首相は稚拙だ」と言っているのです。
私は九州生まれの九州育ち、「極寒の地・北方四島」のことなど関心がありません。返してくれないなら「もう一円も北方四島のことで税金を使うな」と言いたいです。安倍総理が提案した「共同でイチゴ農園」なんてアホみたいな話です。またゴミの減容を手伝うなんて話も出てきていますが大きなゴミ焼却場でも作るのですかね~(>_<)

ロシアのプーチン大統領が「北方四島のことは棚上げにして日ソ平和条約を締結しよう」という提案を安倍首相にしたと伝えられています。安倍首相は今まで21回もプーチン大統領とは会談をしてきましたので信頼関係も友情もあると思っていたようですがこんな話が唐突に出てきて安倍首相はショックだったんじゃないでしょうか❓「ああだこうだ」言い訳はしていますけど。
「領土問題を短期間に解決できると思うのは稚拙だ」・・・プーチン大統領の発言です。これはもう事実上返さないということでしょう。「早急に返してくれというなら安倍首相は稚拙だ」と言っているのです。
私は九州生まれの九州育ち、「極寒の地・北方四島」のことなど関心がありません。返してくれないなら「もう一円も北方四島のことで税金を使うな」と言いたいです。安倍総理が提案した「共同でイチゴ農園」なんてアホみたいな話です。またゴミの減容を手伝うなんて話も出てきていますが大きなゴミ焼却場でも作るのですかね~(>_<)

沖縄県知事選のこと
沖縄の基地の問題は玉城デニー氏の言い分もあながち間違いではない。
先日、米軍が北に攻め込むような姿勢で圧力をかけた時の軍備を見れば
空母3隻、原潜、イージス艦などで、攻撃の主流はトマホーク
これらは全て沖縄の基地とは関係がない
これらが最後に寄港したのは横須賀だ
沖縄基地は日本近海の紛争の時よりも
米軍が中近東へ出撃するときに威力を発揮してきた
でもね~
辺野古移設を「ああだこうだ」反対しても、もう工事が進んでるから中止なんて無理
だと思うけど沖縄県民はどういう判断を出しますかね~?
先日、米軍が北に攻め込むような姿勢で圧力をかけた時の軍備を見れば
空母3隻、原潜、イージス艦などで、攻撃の主流はトマホーク
これらは全て沖縄の基地とは関係がない
これらが最後に寄港したのは横須賀だ
沖縄基地は日本近海の紛争の時よりも
米軍が中近東へ出撃するときに威力を発揮してきた
でもね~
辺野古移設を「ああだこうだ」反対しても、もう工事が進んでるから中止なんて無理
だと思うけど沖縄県民はどういう判断を出しますかね~?
都会から遠いゴルフ場は閑古鳥
昨日は常磐道を1時間走って水戸北スマートインターを出て30分も行ったところにあるゴルフ場でプレーしました。取引先の方達に誘われて御一緒しましたが土曜日だというのにお客がほとんどいないのです。5組=20名も居なかったな~(>_<)
フロント、キャデーマスター室、食堂、売店にはスタッフがきちんと配置されていますがお客が来ないんじゃどうしようもないですね~。 大きくて立派なお風呂にお湯は満タンですが浸かってるのは私達4人だけ。最後は私だけ1人でのんびりでした。
遠くのゴルフ場の時代は終わりましたね(-"-) 30〜40年前はどこもゴルフ場はいっぱいで予約するのが大変でしたので遠くだろうが何だろうが行っていましたがもう遠くのゴルフ場は閑古鳥です。
ゴルフ場の跡は何ができるのでしょうか? 太陽光発電パネルが並ぶかも知れません? 考えてみると膨大な土地が空くわけですからビジネスチャンスはあるわけです(^^) どんな案が出てくるでしょうか?
フロント、キャデーマスター室、食堂、売店にはスタッフがきちんと配置されていますがお客が来ないんじゃどうしようもないですね~。 大きくて立派なお風呂にお湯は満タンですが浸かってるのは私達4人だけ。最後は私だけ1人でのんびりでした。
遠くのゴルフ場の時代は終わりましたね(-"-) 30〜40年前はどこもゴルフ場はいっぱいで予約するのが大変でしたので遠くだろうが何だろうが行っていましたがもう遠くのゴルフ場は閑古鳥です。
ゴルフ場の跡は何ができるのでしょうか? 太陽光発電パネルが並ぶかも知れません? 考えてみると膨大な土地が空くわけですからビジネスチャンスはあるわけです(^^) どんな案が出てくるでしょうか?
関空滑走路の浸水はお粗末過ぎないか❓
台風21号で関空の滑走路が水浸しになり離発着が出来ず、関西経済に大打撃というニュースがありますが、台風で空港が浸水してしまうなんて情けない話ではありませんか(-"-) でも、この関空は欠陥空港だということが初めから言われており今回の高潮被害など十分に想定されていたのです。
当初、関空は「メガフロート工法」で作られるというのが有力視されていましたが、地元の利権団体の圧力で「埋め立て工法」に代わり、膨大な漁業補償金、山の掘削、運搬費などで利権団体が数千億円をせしめたと言われています。
ヘドロの海を埋め立てて飛行場を作ったら地盤沈下が起きるのは当たり前で、関空は日夜、地盤沈下との戦いが続いているはずです。 もうすでに3メートル以上も地盤が沈下していると言われています。日本は「メガフロート工法」という素晴らしい技術を持っているのに何でそれにしなかったのか❓ 利権団体の圧力に負けたなんてことなら情けない話です。
今後、さらに、もの凄い高潮や津波が大阪湾を襲えば滑走路が水没するだけでなくて、建物が浸かって、電気系統が破壊されて、関空全体が使えなくなるかも知れません。そんなことになれば関空は航空遺跡になってしまいます。
地盤沈下との戦いは続きます。
当初、関空は「メガフロート工法」で作られるというのが有力視されていましたが、地元の利権団体の圧力で「埋め立て工法」に代わり、膨大な漁業補償金、山の掘削、運搬費などで利権団体が数千億円をせしめたと言われています。
ヘドロの海を埋め立てて飛行場を作ったら地盤沈下が起きるのは当たり前で、関空は日夜、地盤沈下との戦いが続いているはずです。 もうすでに3メートル以上も地盤が沈下していると言われています。日本は「メガフロート工法」という素晴らしい技術を持っているのに何でそれにしなかったのか❓ 利権団体の圧力に負けたなんてことなら情けない話です。
今後、さらに、もの凄い高潮や津波が大阪湾を襲えば滑走路が水没するだけでなくて、建物が浸かって、電気系統が破壊されて、関空全体が使えなくなるかも知れません。そんなことになれば関空は航空遺跡になってしまいます。
地盤沈下との戦いは続きます。
オリンピックが終わったら廃虚経済か(-"-)
オリンピックが日本で開催されることは万々歳でいいのでしょうか? 日本の夏の暑さはひどくなるばっかり、選手たちに事故が無ければいいけど。また使われる税金が2兆円と聞いてこれも疑問に思いました。 そりゃ~、決まった以上は何としてもやり遂げなければなりませんが、再来年が今年の様に暑い夏なら選手の皆さんは大変ですよ(-"-) マラソンなんてやれますかね~? 早朝マラソンにすればよいけど、早朝だって今年は暑かったですよ~(-"-)
それと、日本の財政がどんどん厳しい状況に追い込まれているというのに2兆円も掛けてオリンピックを日本でやるなんて賢い選択だったのでしょうか❓ 台風や大雨の度に国土が崩壊する姿を見てそこにもっとお金を掛けて国土保全をしたらいいのにと思います。高速道路や橋などもどんどん老朽化して危険なところが多いと言います。子供達を育てるのにもっとお金を使えたら良いのにと思います。オリンピックで日本が使うお金は2兆円と聞いて絶句です。 オリンピックが終わったら廃虚経済になってしまわないかも心配です(~_~;)
今更、そんなことを言ってもどうしようもありいありませんが、オリンピック後の廃墟経済は覚悟しておかないと会社がおかしくなるかも知れません。
それと、日本の財政がどんどん厳しい状況に追い込まれているというのに2兆円も掛けてオリンピックを日本でやるなんて賢い選択だったのでしょうか❓ 台風や大雨の度に国土が崩壊する姿を見てそこにもっとお金を掛けて国土保全をしたらいいのにと思います。高速道路や橋などもどんどん老朽化して危険なところが多いと言います。子供達を育てるのにもっとお金を使えたら良いのにと思います。オリンピックで日本が使うお金は2兆円と聞いて絶句です。 オリンピックが終わったら廃虚経済になってしまわないかも心配です(~_~;)
今更、そんなことを言ってもどうしようもありいありませんが、オリンピック後の廃墟経済は覚悟しておかないと会社がおかしくなるかも知れません。
人生は一枚の葉っぱのようなもの ①
<人生は一枚の葉っぱのようなもの>
人間も、この世に生まれ、育ち、親になり、死んで、この世を去っていくわけですが、それは、大きな目で見れば、ちょうど植物の葉っぱのようなものなのです。
木は冬の間は枯れていて、まったく兆候がないのに、春先になると芽吹いてきます。芽吹いたかと思うと、四月、五月に、バーッと若葉が出てきます。さらに、六月、七月には、たくさん葉っぱが茂ってきます。雨をたくさん吸収し、炭酸同化をして、栄養を木の幹のなかに取り入れていきます。そして、秋になると、葉っぱは変色し、赤くなり黄色くなって、散っていきます。
死は悲しいように見えるかもしれませんが、葉っぱが散っていく姿と変わらないのだということです。「諸行無常」の思想とは、そういうものです。木の葉が散っていくように、人間も、やがて死にます。
どのような人でも必ず死にます。
絶対に外れない予言は、赤ちゃんが生まれたときに、「この子は必ず死ぬ」という予言をすることです。これは間違いなく当たります。外れようがありません。どのような人でも必ず死にます。この世から見れば残念だけれども、必ず死ぬのです。
人間も、この世に生まれ、育ち、親になり、死んで、この世を去っていくわけですが、それは、大きな目で見れば、ちょうど植物の葉っぱのようなものなのです。
木は冬の間は枯れていて、まったく兆候がないのに、春先になると芽吹いてきます。芽吹いたかと思うと、四月、五月に、バーッと若葉が出てきます。さらに、六月、七月には、たくさん葉っぱが茂ってきます。雨をたくさん吸収し、炭酸同化をして、栄養を木の幹のなかに取り入れていきます。そして、秋になると、葉っぱは変色し、赤くなり黄色くなって、散っていきます。
死は悲しいように見えるかもしれませんが、葉っぱが散っていく姿と変わらないのだということです。「諸行無常」の思想とは、そういうものです。木の葉が散っていくように、人間も、やがて死にます。
どのような人でも必ず死にます。
絶対に外れない予言は、赤ちゃんが生まれたときに、「この子は必ず死ぬ」という予言をすることです。これは間違いなく当たります。外れようがありません。どのような人でも必ず死にます。この世から見れば残念だけれども、必ず死ぬのです。
私は「ああだこうだ」言うけどまだ覚悟が出来ていません(>_<)
そして死は、ある日突然にやってきます。
人間は平均的には80歳~85歳位の年齢で死ぬことになっていますが、個人差はさまざまです。小さいうちに死ぬ人、小学生で死ぬ人もいれば、中学生、高校生で死ぬ人もいるし、年を取り、八十歳を過ぎてから死ぬ人もいて、いろいろです。
ただ、死は、ある日突然にやってくるのです。 大勢の人々の、死後の姿を見るにつけても、「ああ、ほんとうに、心の準備ができていなかったのだなー」ということを、つくづくと思います。
そもそも、死後の世界があること自体を知らない人、認めていない人が大多数ですから、まったく準備のしようもありませんが、死は突然に来るのです。そのときに、地上に執着し、自分の家に執着し、会社に執着し、家族に執着しても、もう、どうにもなりません。 「必ず死ぬ」ということについては、覚悟しておいたほうがよいわけです。
★私は別に幸福の科学の信者ではありませんがこれには納得です。
人間は平均的には80歳~85歳位の年齢で死ぬことになっていますが、個人差はさまざまです。小さいうちに死ぬ人、小学生で死ぬ人もいれば、中学生、高校生で死ぬ人もいるし、年を取り、八十歳を過ぎてから死ぬ人もいて、いろいろです。
ただ、死は、ある日突然にやってくるのです。 大勢の人々の、死後の姿を見るにつけても、「ああ、ほんとうに、心の準備ができていなかったのだなー」ということを、つくづくと思います。
そもそも、死後の世界があること自体を知らない人、認めていない人が大多数ですから、まったく準備のしようもありませんが、死は突然に来るのです。そのときに、地上に執着し、自分の家に執着し、会社に執着し、家族に執着しても、もう、どうにもなりません。 「必ず死ぬ」ということについては、覚悟しておいたほうがよいわけです。
★私は別に幸福の科学の信者ではありませんがこれには納得です。
簡易裁判所に相談
友達が金に困っていたら、それをむげに断れない場合もありますよね。“まさかの友は真の友”とも云いますもの。でも、貸さないことが“真の友”という場合もあります。「貸すも親切、貸さぬも親切」、世の中はいろんなことがあります。
他人に金を貸すときは、その金は返ってこないことを覚悟して貸さなければなりません。
他人に金を貸す必要がある時は、貸した日付と金額と返済期日を記入した借用書を必ずもらっておくこと。メモ程度でもいいのです。この借用書がなければ、返済でトラブルになったとき返してもらうことは難しいのです。
この借用書をもって裁判所へ行きます。簡易裁判所です。相談窓口がありますので気楽に相談できます。
但し、簡易裁判所で扱うのは、目的物の価格が140万円以下の事件のときです。
簡易裁判所が販売代金の回収や個人間の貸し借りで困って入る人の申し立てに基づいて、代金や借りた金を払わない人(債務者)に対し、支払い督促状を送付するという制度が用意されています。
これが「支払い督促制度」というものです。
販売代金、貸した金、立て替え金、給与などを相手が支払わない場合に、債権者の申し出だけに基づいて簡易裁判所の書記官が行う略式の手続きです。また、60万円以内の話なら少額訴訟という簡単な督促制度が用意されています。
支払い督促制度は、個人はもちろん、企業規模の大小や業種の如何を問わず、誰でも利用することができます。簡易裁判所の窓口で相談すれば書き方を教えてくれます。但し、商品を納入した時の受取書とか借用書がないと難しいかもしれません。だから相手が返してくれないときには、「何時々までに返します」というメモをあらためてもらうのです。
↓クリック
簡易裁判所
他人に金を貸すときは、その金は返ってこないことを覚悟して貸さなければなりません。
他人に金を貸す必要がある時は、貸した日付と金額と返済期日を記入した借用書を必ずもらっておくこと。メモ程度でもいいのです。この借用書がなければ、返済でトラブルになったとき返してもらうことは難しいのです。
この借用書をもって裁判所へ行きます。簡易裁判所です。相談窓口がありますので気楽に相談できます。
但し、簡易裁判所で扱うのは、目的物の価格が140万円以下の事件のときです。
簡易裁判所が販売代金の回収や個人間の貸し借りで困って入る人の申し立てに基づいて、代金や借りた金を払わない人(債務者)に対し、支払い督促状を送付するという制度が用意されています。
これが「支払い督促制度」というものです。
販売代金、貸した金、立て替え金、給与などを相手が支払わない場合に、債権者の申し出だけに基づいて簡易裁判所の書記官が行う略式の手続きです。また、60万円以内の話なら少額訴訟という簡単な督促制度が用意されています。
支払い督促制度は、個人はもちろん、企業規模の大小や業種の如何を問わず、誰でも利用することができます。簡易裁判所の窓口で相談すれば書き方を教えてくれます。但し、商品を納入した時の受取書とか借用書がないと難しいかもしれません。だから相手が返してくれないときには、「何時々までに返します」というメモをあらためてもらうのです。
↓クリック
簡易裁判所
「キウイ」が便秘に効く話は本当ですよ!
以前、「キウイ」が便秘に効くという話を書いたけど本当だったよ!
あれ以来「キウイ」を剥いたのを家内が冷蔵庫にいつも入れています。そして僕が1日に3ケくらい毎日「キウイ」を食べています。そうしたら毎日快適な「通じ」があります。
テレビで便秘の薬の宣伝が多いですが「キウイ」には勝てませんよ(^^♪
もし、あなたが便秘気味でしたら騙されたと思って「キウイ」をたくさん食べてみてください。俺んちの実家は農家だけど「キウイ」を出荷している訳ではありません
あれ以来「キウイ」を剥いたのを家内が冷蔵庫にいつも入れています。そして僕が1日に3ケくらい毎日「キウイ」を食べています。そうしたら毎日快適な「通じ」があります。
テレビで便秘の薬の宣伝が多いですが「キウイ」には勝てませんよ(^^♪
もし、あなたが便秘気味でしたら騙されたと思って「キウイ」をたくさん食べてみてください。俺んちの実家は農家だけど「キウイ」を出荷している訳ではありません
