税金も社会保険料もどんどん増える?(>_<)
2018/02/25付
日本経済新聞 朝刊
会社員の給与所得控除縮小などを柱とする2018年度税制改正関連法案の国会審議が始まった。
子育て世代でない高額所得者の税負担はさらに増すが、実は相次ぐ社会保険料引き上げなどで会社員の可処分所得はこの10年で増えるどころか減少している。
日本経済の活力を保つには、消費の担い手でもある会社員への過度な負担のしわ寄せを避け、稼ぐ意欲を高めることが欠かせない。
※社会が悪い、政治が悪いと言ってもどうしようもないんだよね~(~_~;) 自分達のことは自分達で解決するしかない✌
でも最近は公的部門の節約、無駄使いの廃止など話題にあがらなくなったね~。ちゃっかりと国民負担は増やしているけど(-"-)
日本経済新聞 朝刊
会社員の給与所得控除縮小などを柱とする2018年度税制改正関連法案の国会審議が始まった。
子育て世代でない高額所得者の税負担はさらに増すが、実は相次ぐ社会保険料引き上げなどで会社員の可処分所得はこの10年で増えるどころか減少している。
日本経済の活力を保つには、消費の担い手でもある会社員への過度な負担のしわ寄せを避け、稼ぐ意欲を高めることが欠かせない。
※社会が悪い、政治が悪いと言ってもどうしようもないんだよね~(~_~;) 自分達のことは自分達で解決するしかない✌
でも最近は公的部門の節約、無駄使いの廃止など話題にあがらなくなったね~。ちゃっかりと国民負担は増やしているけど(-"-)
宮内庁が調査をして最終決定だと思っていたけど?(>_<)
もしネットがなかったら知らずにいたかも知れません。新聞・テレビは報じないから・・・。でもネットではむしろ大げさに詳細に報じています。
眞子様と小室圭さんの婚約がピンチのようです。小室圭さんの家庭の事、母親のこと、で醜聞が報じられています。
小室圭さんの父親は自殺で亡くなっています。そのあと母親はある男性と婚約してその男性から圭さんの学費を出させていたけど男性は婚約を解消して貸した金を返してくれと言っているのですが小室さん側はあれはもらったものだから返さないと言っています。
母親の収入はパート収入12万円と遺族年金の9万円合計21万円だといいます。
400万円の金もない家庭の息子が秋篠宮家の娘さんを嫁にしようなんてちょっと無理じゃありませんかね~? 驚くのはそんなにぎりぎりの生活なのにイギリスに留学したり都内の有名私立大学に通学したりするその金銭感覚や見栄っ張りぶり(>_<) その方が問題だと思います。
それにしても結婚相手のことをろくに調査もしないで婚約の発表となったのですね~。宮内庁が詳細に調べてから婚約になると思っていましたが俺んちの娘を嫁にやった時と大して変わりませんね~。びっくりです。

眞子様と小室圭さんの婚約がピンチのようです。小室圭さんの家庭の事、母親のこと、で醜聞が報じられています。
小室圭さんの父親は自殺で亡くなっています。そのあと母親はある男性と婚約してその男性から圭さんの学費を出させていたけど男性は婚約を解消して貸した金を返してくれと言っているのですが小室さん側はあれはもらったものだから返さないと言っています。
母親の収入はパート収入12万円と遺族年金の9万円合計21万円だといいます。
400万円の金もない家庭の息子が秋篠宮家の娘さんを嫁にしようなんてちょっと無理じゃありませんかね~? 驚くのはそんなにぎりぎりの生活なのにイギリスに留学したり都内の有名私立大学に通学したりするその金銭感覚や見栄っ張りぶり(>_<) その方が問題だと思います。
それにしても結婚相手のことをろくに調査もしないで婚約の発表となったのですね~。宮内庁が詳細に調べてから婚約になると思っていましたが俺んちの娘を嫁にやった時と大して変わりませんね~。びっくりです。

親の品格
『親の品格』
<親から子に伝えておきたい>
子供の機嫌を取らない
約束は必ず守る
いじめをしない子に育てる
金の経験を積ませる
みんなで食事をする
悪口は言わない
勉強は強制しない
祖先を大切にする
親子で自然を楽しむ
差別をしない
チームプレーを学ぶ
好きな本を読ませる
けっしてごまかさない
挫折を忍耐強く見守る
自分の職業について語る
感謝の気持ちを言葉で表す
正しい日本語を使う
子供部屋にテレビをおかない
<坂東眞理子(昭和女子大学学長)著>
長期で見ればまだまだ株価は上がるでしょう(^_-)-☆
戦後、こんなことをやった総理大臣はいなかった。お札をじゃんじゃん刷って日銀とGPIFで株を買うなんて!
両方で主たる上場企業の四分の一の筆頭株主なんだって。 2~3%の配当が入ります。おめでたい話です。このころ株価はもたもたしているけど権力がお札を刷って株価を上げると言い出したら上がらない訳がない。 「権力には添うてみよ」という言葉があります。「モーサテ」ではマイナス面も出てきたと放送していましたがまだまだ行き着くところまで行っていません。
1本調子の上げはありません。上げたり下げたりを繰り返しながら株価は上がっていきます。そしてその内に「止まらない止められない」・・・かっぱえびせん (~_~; 。天井はまだ先と思いますがどうですかね~ 黒田日銀総裁は続投確定です!

両方で主たる上場企業の四分の一の筆頭株主なんだって。 2~3%の配当が入ります。おめでたい話です。このころ株価はもたもたしているけど権力がお札を刷って株価を上げると言い出したら上がらない訳がない。 「権力には添うてみよ」という言葉があります。「モーサテ」ではマイナス面も出てきたと放送していましたがまだまだ行き着くところまで行っていません。
1本調子の上げはありません。上げたり下げたりを繰り返しながら株価は上がっていきます。そしてその内に「止まらない止められない」・・・かっぱえびせん (~_~; 。天井はまだ先と思いますがどうですかね~ 黒田日銀総裁は続投確定です!

佐川国税庁長官の国会招致はどうなりますか❓
野党がどんなに佐川国税庁長官や昭恵夫人の国会招致を要求しても安倍内閣は応じません。なぜそれを押し通せるのか?
安倍内閣の支持率は50%以上ありますから自民党は強気です。もし佐川氏が国会に出てきて証人喚問などとなったら整合性のある説明は無理でしょう。昭恵夫人だって理路整然と説明は無理。だから安倍内閣はどんなことがあっても国会招致は拒むしかないのです。
でもね、もし安倍内閣の支持率が30%台に落ち込んだらそうも言っておられません。ということは佐川国税庁長官を国会に招致するかどうかは国民の支持率しだいです。でもネットでも世論調査でもそんな声は大きくなっていないですね。
もし佐川氏を国会に招致することが決まったら国会に出る前に佐川氏は国税庁長官は辞めるのではないですかね?
なぜなら整合性のある話で国民を納得させることはできないのですから。昭恵夫人も何がなんでも国会には出せません。
安倍内閣の支持率は50%以上ありますから自民党は強気です。もし佐川氏が国会に出てきて証人喚問などとなったら整合性のある説明は無理でしょう。昭恵夫人だって理路整然と説明は無理。だから安倍内閣はどんなことがあっても国会招致は拒むしかないのです。
でもね、もし安倍内閣の支持率が30%台に落ち込んだらそうも言っておられません。ということは佐川国税庁長官を国会に招致するかどうかは国民の支持率しだいです。でもネットでも世論調査でもそんな声は大きくなっていないですね。
もし佐川氏を国会に招致することが決まったら国会に出る前に佐川氏は国税庁長官は辞めるのではないですかね?
なぜなら整合性のある話で国民を納得させることはできないのですから。昭恵夫人も何がなんでも国会には出せません。
「ギンナン」の話です。
ギンナンは栄養が豊富で尿を抑える作用もある
ギンナンのなるイチョウは中国原産の植物で、一説には鎌倉から室町時代に日本に伝わった。ギンナン採取を目的とした栽培は1950年代半ばに始まり、産地の愛知県稲沢市(旧祖父江町)で生まれた品種が接ぎ木で全国に広まった。
生命力が強く、中国では子孫の繁栄を願って結婚式の朝、新郎新婦に食べさせる習慣がある。尿を抑える作用もあるので、式中にトイレにあまり行かずに済むように、との狙いもあるようだ。日本でも夜尿症の子供に食べさせる療法がある。
栄養価は高く、薬効成分も豊富。イチョウにしか含まれず血の巡りを良くするとされるギンコライドのほか、生活習慣病の予防効果があるビタミンCやカロチンを多く含む。ただ、アレルギー物質も含むため、食べ過ぎると中毒を起こす。
都内の百貨店などでは平年並みのワンパック(500グラム)800円程度で販売されています。
(2013・10・26 日経夕刊 彩時季より)
ギンナンのなるイチョウは中国原産の植物で、一説には鎌倉から室町時代に日本に伝わった。ギンナン採取を目的とした栽培は1950年代半ばに始まり、産地の愛知県稲沢市(旧祖父江町)で生まれた品種が接ぎ木で全国に広まった。
生命力が強く、中国では子孫の繁栄を願って結婚式の朝、新郎新婦に食べさせる習慣がある。尿を抑える作用もあるので、式中にトイレにあまり行かずに済むように、との狙いもあるようだ。日本でも夜尿症の子供に食べさせる療法がある。
栄養価は高く、薬効成分も豊富。イチョウにしか含まれず血の巡りを良くするとされるギンコライドのほか、生活習慣病の予防効果があるビタミンCやカロチンを多く含む。ただ、アレルギー物質も含むため、食べ過ぎると中毒を起こす。
都内の百貨店などでは平年並みのワンパック(500グラム)800円程度で販売されています。
(2013・10・26 日経夕刊 彩時季より)
営業マンの武器はまず人柄です。
飛び込みで営業に来られました。
「会社の後継者作り、社長の退職金作り、保険を使った節税」等々をコンサルする会社の社長さんが数回見えました。千葉県と東京日本橋にちゃんと事務所を構えているらしいけどホームページがありませんので詳細はわかりません。
私も社長も留守でしたので女性の事務員さんが応対しました。
「アポを取ってから来てください」、「保険の話はもういっぱいで新規契約は無理」、など等、丁重にお断りしたらしいのですが、突然、手を振るわせて怒り出したというのです。
事務所は2階ですが一階まで聞こえるような大声でどなったというのです。事務員さんから断られたのが気に食わなかったらしいのです。
第一、そんな仕事を飛び込みできた人にお任せするわけがありません。しかもアポを取ってから来てくださいと云ってるのに何回も突然来られてもこっちが困るだけです。そして手を震わせて怒るような人とコンサル契約をしませんよね。双方にとって時間の無駄
でもね、いろんな人が入るから恐いよね。事務員さんは不愉快な一日だったとぼやいていました。また社内でも話題になりました。反面教師とすればいい
営業マンはきちんとした人柄でないと何も売れません
「会社の後継者作り、社長の退職金作り、保険を使った節税」等々をコンサルする会社の社長さんが数回見えました。千葉県と東京日本橋にちゃんと事務所を構えているらしいけどホームページがありませんので詳細はわかりません。
私も社長も留守でしたので女性の事務員さんが応対しました。
「アポを取ってから来てください」、「保険の話はもういっぱいで新規契約は無理」、など等、丁重にお断りしたらしいのですが、突然、手を振るわせて怒り出したというのです。
事務所は2階ですが一階まで聞こえるような大声でどなったというのです。事務員さんから断られたのが気に食わなかったらしいのです。
第一、そんな仕事を飛び込みできた人にお任せするわけがありません。しかもアポを取ってから来てくださいと云ってるのに何回も突然来られてもこっちが困るだけです。そして手を震わせて怒るような人とコンサル契約をしませんよね。双方にとって時間の無駄

でもね、いろんな人が入るから恐いよね。事務員さんは不愉快な一日だったとぼやいていました。また社内でも話題になりました。反面教師とすればいい

営業マンはきちんとした人柄でないと何も売れません

落ちるところまで落ちたらあとは上がる一方 !
人生は、これ以上、下がないというところまで落ちちゃえばあとは簡単
落ちるところまで落ちて、もう下が無いというところまで落ちたら あとは、上がる一方だ・・・俺のことね
でも、その落ちちゃったときにうまく耐えられるかどうか
俺は神様が自分に試練をお与えになっていると思って頑張った(^-^)
人は生まれて死ぬまで いろいろある
楽しいこともいっぱいあるけど
俺は“ああだこうだ”言えるほどの宗教家でもなければ哲学者でもないけど酔っぱらうとつい( ◠‿◠ ) あの苦しかった時のことが頭のどこかに引っかかっているのかな~ (>_<)
落ちるところまで落ちて、もう下が無いというところまで落ちたら あとは、上がる一方だ・・・俺のことね

でも、その落ちちゃったときにうまく耐えられるかどうか
俺は神様が自分に試練をお与えになっていると思って頑張った(^-^)
人は生まれて死ぬまで いろいろある

俺は“ああだこうだ”言えるほどの宗教家でもなければ哲学者でもないけど酔っぱらうとつい( ◠‿◠ ) あの苦しかった時のことが頭のどこかに引っかかっているのかな~ (>_<)
長寿のお祝い一覧です(^_^)V
61歳 (数え年)‥‥‥還暦(かんれき)
70歳 ( 〃 )‥‥‥ 古希(こき)
77歳 ( 〃 )‥‥‥ 喜寿(きじゅ)
80歳 ( 〃 )‥‥‥ 傘寿(さんじゅ)
88歳 ( 〃 )‥‥‥ 米寿(べいじゅ)
90歳 ( 〃 )‥‥‥ 卒寿(そつじゅ)⇒私はこのへんで旅立ちます。
99歳 ( 〃 )‥‥‥ 白寿(はくじゅ)
100歳( 〃 )‥‥‥ 百寿(「ひゃくじゅ」又は「ももじゅ」)紀寿(きじゅ)とも言われる
120歳 ( 〃 )‥‥大還暦(だいかんれき)
70歳 ( 〃 )‥‥‥ 古希(こき)
77歳 ( 〃 )‥‥‥ 喜寿(きじゅ)
80歳 ( 〃 )‥‥‥ 傘寿(さんじゅ)
88歳 ( 〃 )‥‥‥ 米寿(べいじゅ)
90歳 ( 〃 )‥‥‥ 卒寿(そつじゅ)⇒私はこのへんで旅立ちます。
99歳 ( 〃 )‥‥‥ 白寿(はくじゅ)
100歳( 〃 )‥‥‥ 百寿(「ひゃくじゅ」又は「ももじゅ」)紀寿(きじゅ)とも言われる
120歳 ( 〃 )‥‥大還暦(だいかんれき)
まだ腰が痛いのが治りません"(-""-)"
今日は10年前に知り合った鍼灸師さんのところへ行って鍼治療をしました。東京の四ツ木陸橋の近くです。
鍼というのはツボへ10センチも入れるんですってね~!
その時には「ググッ」ときて気持ちの良いものではありませんが我慢しました。
随分、楽になりました。3日後にもう一回行きます。韓流映画には度々出てきます鍼治療。随分昔からの治療法なんですね(^^)
鍼というのはツボへ10センチも入れるんですってね~!
その時には「ググッ」ときて気持ちの良いものではありませんが我慢しました。
随分、楽になりました。3日後にもう一回行きます。韓流映画には度々出てきます鍼治療。随分昔からの治療法なんですね(^^)
テロと大地震が怖いです (>_<)
原発や飛行機はそう簡単にはテロにやられません。でも新幹線は無防備な感じを受けます。東京の人混みの中で自爆テロをやられたらこれも防げないですね~
北朝鮮が日本に何万人というテロ要因を送り込んでいるという話もありますし、北朝鮮がテロを外注する可能性も言われています
日本は一国平和主義からおさらばして集団的自衛権を容認する憲法解釈に変えました。自衛の名の元にアメリカの戦争に参加できる法整備ができました。これによって日本が戦争に巻き込まれることの怖さも当然あります。でもそれは国会や世論というブレーキ役がありますから直ちに戦争に巻き込まれるということはありません。
それよりも日本がテロに狙われる怖さは逼迫しています。新幹線や都心の繁華街は無防備の感じがします😠 こういうことを言うとそれは妄想だという批判がありますが果たしてそうでしょうか? 昔と違って公安当局や警察の能力は段違いでスリーパーセル(工作員)が隠れる場所は日本にはないという声もありますが本当にそうでしょうか?
でも、一番怖いのは大地震ですね(~_~;) 大地震が来た時に自分がどこに居るかだ。自宅にいたら難を逃れられると思うけど東京の繁華街にいたら大変だよ(>_<)

北朝鮮が日本に何万人というテロ要因を送り込んでいるという話もありますし、北朝鮮がテロを外注する可能性も言われています

日本は一国平和主義からおさらばして集団的自衛権を容認する憲法解釈に変えました。自衛の名の元にアメリカの戦争に参加できる法整備ができました。これによって日本が戦争に巻き込まれることの怖さも当然あります。でもそれは国会や世論というブレーキ役がありますから直ちに戦争に巻き込まれるということはありません。
それよりも日本がテロに狙われる怖さは逼迫しています。新幹線や都心の繁華街は無防備の感じがします😠 こういうことを言うとそれは妄想だという批判がありますが果たしてそうでしょうか? 昔と違って公安当局や警察の能力は段違いでスリーパーセル(工作員)が隠れる場所は日本にはないという声もありますが本当にそうでしょうか?
でも、一番怖いのは大地震ですね(~_~;) 大地震が来た時に自分がどこに居るかだ。自宅にいたら難を逃れられると思うけど東京の繁華街にいたら大変だよ(>_<)
NY発、「セーリングクライマックス」
セーリングクライマックスだな~(>_<) ニューヨーク発。 売りが売りを呼んで暴落です。
株価の下げが止まりません(>_<) この下げは何と命名されるのかな~? 10年前にはリーマンショックと言われたけど今回はよく分かりません。
普通に買ってる人はじっとしてれば良いけど信用で目一杯買ってる人は悲惨ですね~
「買いは家まで売りは命まで!」と言います。 信用取引の恐ろしさは十分分かります(~_~;)
株価の下げが止まりません(>_<) この下げは何と命名されるのかな~? 10年前にはリーマンショックと言われたけど今回はよく分かりません。
普通に買ってる人はじっとしてれば良いけど信用で目一杯買ってる人は悲惨ですね~

「買いは家まで売りは命まで!」と言います。 信用取引の恐ろしさは十分分かります(~_~;)
高齢者の運転免許証更新の心得
70歳以上の高齢者は「高齢者講習」というのを受けないと免許証の更新が出来ません。
ところがその講習を受けようとしても運転教習所はどこもいっぱいで予約がなかなか取れません。だから運転免許証更新のハガキがきたらすぐに教習所に電話して予約することを忘れないでください。半年前にハガキが送られて来ます。
私は前回の更新では近くの教習所で予約できないので埼玉運転免許センター(鴻巣)へ電話しましたら「3ケ月先までいっぱいだけど、明日はキャンセルがあって一人分空いてる」とおっしゃるもんですから鴻巣まで1時間半かけて電車で行ってきました。
教習所の運転コースでグルグル運転させられたり、機械を使って体の反応を調べられたり、眼の検査(視力、視野)をやったり、午前中いっぱいみっちり3時間。但し、午後1時15分には新しい免許証をもらいました。
高齢者優先窓口があり、またコンピューターの威力で15分で新しい免許証が発行されました。どこの教習所も一日で7人しか受け付けないということだからすぐ予約でいっぱいになるよね~(-"-) 老人はどんどん亡くなるけどまた新しい老人が出来てくるから当分この混雑は続くのだろう(^_-)-☆
ところがその講習を受けようとしても運転教習所はどこもいっぱいで予約がなかなか取れません。だから運転免許証更新のハガキがきたらすぐに教習所に電話して予約することを忘れないでください。半年前にハガキが送られて来ます。
私は前回の更新では近くの教習所で予約できないので埼玉運転免許センター(鴻巣)へ電話しましたら「3ケ月先までいっぱいだけど、明日はキャンセルがあって一人分空いてる」とおっしゃるもんですから鴻巣まで1時間半かけて電車で行ってきました。
教習所の運転コースでグルグル運転させられたり、機械を使って体の反応を調べられたり、眼の検査(視力、視野)をやったり、午前中いっぱいみっちり3時間。但し、午後1時15分には新しい免許証をもらいました。
高齢者優先窓口があり、またコンピューターの威力で15分で新しい免許証が発行されました。どこの教習所も一日で7人しか受け付けないということだからすぐ予約でいっぱいになるよね~(-"-) 老人はどんどん亡くなるけどまた新しい老人が出来てくるから当分この混雑は続くのだろう(^_-)-☆