責任者出て来い !
赤坂の一等地にある議員宿舎、賃料を下げる無神経さ(日経新聞朝刊 2012・04・12)
衆議院やその家族が住む赤坂議員宿舎の賃料が4月分から月額約8万4000円に改定され、約8.000円安くなった。「建築年数が5年経ち、国家公務員宿舎法に準じて引き下げた」ということらしいが、もともと「安すぎる」との指摘が多かっただけに、安易な値下げに批判が集りそうだ。
赤坂宿舎は全300戸で、間取りはすべて3LDK。広さは82平方㍍ある。
賃料は都心の一等地としては格安の月額約9万2000円だった。
政府が消費税の理解を得るため「身を切る改革」を進めようとしている矢先の値下げは、国民の理解を得られない可能性がある。
★ぬるま湯にとっぷり浸かってきた公的部門、自分達も我慢して財政負担を少しでも減らそうなんて、そんな気持ちは更々ないらしい。日経新聞のこの記事を読んで唖然としたね。もう財政を破綻させてIMF管理になって、一からやり直すしかないのかも? そうなれば円資産は消滅、貯金も消滅、どうすれりゃー良いんだ?研究しとかないとね。
↓クリック
IMF管理になれば?その勉強
衆議院やその家族が住む赤坂議員宿舎の賃料が4月分から月額約8万4000円に改定され、約8.000円安くなった。「建築年数が5年経ち、国家公務員宿舎法に準じて引き下げた」ということらしいが、もともと「安すぎる」との指摘が多かっただけに、安易な値下げに批判が集りそうだ。
赤坂宿舎は全300戸で、間取りはすべて3LDK。広さは82平方㍍ある。
賃料は都心の一等地としては格安の月額約9万2000円だった。
政府が消費税の理解を得るため「身を切る改革」を進めようとしている矢先の値下げは、国民の理解を得られない可能性がある。
★ぬるま湯にとっぷり浸かってきた公的部門、自分達も我慢して財政負担を少しでも減らそうなんて、そんな気持ちは更々ないらしい。日経新聞のこの記事を読んで唖然としたね。もう財政を破綻させてIMF管理になって、一からやり直すしかないのかも? そうなれば円資産は消滅、貯金も消滅、どうすれりゃー良いんだ?研究しとかないとね。

↓クリック
IMF管理になれば?その勉強
高校の同窓会、あれから52年、それぞれの人生
熊本県立済々黌高等学校、昭和35年卒です。70歳~71歳。
それぞれの人生がありました。戦い済んだ戦士達です。
そして、これからも一波乱、お迎えが来るまでいろいろあります。
2012年4月8日(日)は鎌倉山で登山・花見の会、そのあと、鎌倉に住んでる同級生の奥様の手料理で宴会です。
みんな年金生活者。それにしても、長生きする人にとって年金がもらえるというのは安心です。
皆さん、20万円~25万円、それに加えて貯金もある、心がけの良い人ばかりです。
夫婦で学校の先生だった人は更に楽、でもね、共働きで必死に子供をりっぱに育ててきたんだもんね。
みんながんばって来たんです。
我々も厳しい受験戦争を経験した。就職試験も厳しかった。ビジネスマンとして一人前になるまでは戦いだったんです。すんなり、恵まれた老人になったわけではありません。落ちこぼれの僕は特に厳しかったんです
。
でも、やっぱり、老人から→子育ての若者へ、応援する制度が必要だよね。強力な政治を望んでいるのです。
若者よ、選挙に行けよ! 私の話はすぐ政治の話しになるんだよね。主義主張の違う人、ごめんあそばせ
クリック
済々黌高校 ホームページ
クリック
済々黌高校 大学進学の状況

↑(これは四年前の同会の写真)

↑ (2012・04・08 私は鎖骨骨折治療中で欠席、写真を赤星君がメールで
↓ 送ってくれました。四年前と比べるとみんな歳をとりました)

それぞれの人生がありました。戦い済んだ戦士達です。
そして、これからも一波乱、お迎えが来るまでいろいろあります。
2012年4月8日(日)は鎌倉山で登山・花見の会、そのあと、鎌倉に住んでる同級生の奥様の手料理で宴会です。
みんな年金生活者。それにしても、長生きする人にとって年金がもらえるというのは安心です。
皆さん、20万円~25万円、それに加えて貯金もある、心がけの良い人ばかりです。
夫婦で学校の先生だった人は更に楽、でもね、共働きで必死に子供をりっぱに育ててきたんだもんね。
みんながんばって来たんです。
我々も厳しい受験戦争を経験した。就職試験も厳しかった。ビジネスマンとして一人前になるまでは戦いだったんです。すんなり、恵まれた老人になったわけではありません。落ちこぼれの僕は特に厳しかったんです

でも、やっぱり、老人から→子育ての若者へ、応援する制度が必要だよね。強力な政治を望んでいるのです。
若者よ、選挙に行けよ! 私の話はすぐ政治の話しになるんだよね。主義主張の違う人、ごめんあそばせ


済々黌高校 ホームページ

済々黌高校 大学進学の状況

↑(これは四年前の同会の写真)

↑ (2012・04・08 私は鎖骨骨折治療中で欠席、写真を赤星君がメールで
↓ 送ってくれました。四年前と比べるとみんな歳をとりました)
