3匹のねずみ
猫のシロちゃんは老齢で耳も鼻も衰えています。鼠に遭遇しても捕まえる気力もないので鼠に馬鹿にされています。シロちゃんの餌さを狙って、シロちゃんの部屋の中を鼠がウロチョロしているのです。
そこで「ねずみ捕り器」を買ってきて仕掛けました。えさは「チーズ」と「ちくわ」です。朝起きたら3匹のねずみが掛かっていました。
びっくりしたなもう ! !
江戸川に捕獲器と一緒に沈めて、殺処分してからゴミと一緒に捨てようと思ったら、女房が反対。それは可哀想で目覚めが悪いというので江戸川の河川敷に放してやった。ねずみはちょろちょろと雑草の中に逃げて行った。
(2007/07/11 投稿分)
そこで「ねずみ捕り器」を買ってきて仕掛けました。えさは「チーズ」と「ちくわ」です。朝起きたら3匹のねずみが掛かっていました。
びっくりしたなもう ! !
江戸川に捕獲器と一緒に沈めて、殺処分してからゴミと一緒に捨てようと思ったら、女房が反対。それは可哀想で目覚めが悪いというので江戸川の河川敷に放してやった。ねずみはちょろちょろと雑草の中に逃げて行った。
(2007/07/11 投稿分)
東洋化工㈱が倒産(千葉県野田市)
同業者の東洋化工㈱が倒産しました。千葉県野田市で1963年の創業。46年も続いてきた会社。
歴史的にも、技術的にも、いろんな面で、我が社が負けているなーという思いを持っていたのです。倒産は意外だった。一つだけ、その理由は「そういうことだったのかなー?」と思えることがあります。
十五年前、日産自動車の車種「エルグランド」の部品を当社で納入していました。一年間くらい続いたところで、その仕事を東洋化工㈱にそっくり取られてしまいました。会社をあげて取り組んでいた仕事でしたので、そのときはショックでした。会社も痛かった。
納期のトラブルや品質に問題を起こしたわけではありません。理由はひとえに価格のこと。当社の価格より3割も安い値段で受注したとのことでございました。「安売り合戦」、これはただ単に、一つの理由かもしれませんが大きな倒産理由のような気がします。
社員の皆さんには給料の他に、厚生年金、各種社会保険、をかけていかなければなりません。我が社はその他に退職金の積み立て(中退共)と確定拠出年金(401K)もやっています。
会社は経費が掛かるのです。後・先の見境もなく安売りに走れば会社はいずれ行き詰まります。理屈に合った価格設定をすること、会社継続の必須条件です。
もはや『大きいことは良いことだ』という時代ではありません。「小さくてもキラリと光る」、そんな会社を目指して行かなければなりません。会社の継続、これこそが目標です。それが社会に貢献するということです。
(2009・04・05)
歴史的にも、技術的にも、いろんな面で、我が社が負けているなーという思いを持っていたのです。倒産は意外だった。一つだけ、その理由は「そういうことだったのかなー?」と思えることがあります。
十五年前、日産自動車の車種「エルグランド」の部品を当社で納入していました。一年間くらい続いたところで、その仕事を東洋化工㈱にそっくり取られてしまいました。会社をあげて取り組んでいた仕事でしたので、そのときはショックでした。会社も痛かった。
納期のトラブルや品質に問題を起こしたわけではありません。理由はひとえに価格のこと。当社の価格より3割も安い値段で受注したとのことでございました。「安売り合戦」、これはただ単に、一つの理由かもしれませんが大きな倒産理由のような気がします。
社員の皆さんには給料の他に、厚生年金、各種社会保険、をかけていかなければなりません。我が社はその他に退職金の積み立て(中退共)と確定拠出年金(401K)もやっています。
会社は経費が掛かるのです。後・先の見境もなく安売りに走れば会社はいずれ行き詰まります。理屈に合った価格設定をすること、会社継続の必須条件です。
もはや『大きいことは良いことだ』という時代ではありません。「小さくてもキラリと光る」、そんな会社を目指して行かなければなりません。会社の継続、これこそが目標です。それが社会に貢献するということです。
(2009・04・05)